NOSAIひょうごの概要

NOSAIひょうごの概要

NOSAIひょうご(兵庫県農業共済組合)は、農業保険法に基づき、共済事業を行う農業共済団体で、公共的性格の強い法人です。

沿革 平成31年4月22日、兵庫県内で農業共済事業を実施していた26の市・町・事務組合と兵庫県農業共済組合連合会が、県域を事業区域とする兵庫県農業共済組合の設立に関する覚書を締結。
令和2年1月21日、兵庫県農業共済組合設立発起人が創立総会を開催し、事業開始日を令和2年4月1日とする定款等が承認。
令和2年1月29日に県知事の設立認可がおり、令和2年2月4日に法人設立。
令和2年4月1日、兵庫県農業共済組合連合会の権利義務を継承し、特定組合として事業を開始。今日に至る。
<兵庫県農業共済組合連合会の沿革>
昭和22年12月、農業災害補償法(現農業保険法)の公布施行に伴い、昭和23年5月に兵庫県農業共済保険組合を設立。
翌24年6月の農業災害補償法の一部改正に伴い、同年9月に名称を兵庫県農業共済組合連合会に変更し、事業を実施。
主たる事業 1.農作物・家畜・果樹・畑作物・園芸施設・任意共済にかかる 共済事業
2.全国農業共済組合連合会から委託を受けた農業経営収入保険事業
関連事業 1.家畜診療所の運営
2.損害防止事業の実施及び指導
3.事業に関する調査及び研究
4.その他目的達成のため必要な事業
主たる事務所 神戸市中央区下山手通4丁目15番3号
兵庫県農業共済会館
TEL 078-332-7154

 


組合員資格

兵庫県に住所を有し、次のいずれかに該当する方が申し込むことにより、NOSAIひょうごの組合員となり、それぞれの共済にご加入いただくことができます。

 (1) 水稲又は麦を合計10アール以上耕作している方(転作・休耕等は水稲を耕作しているものとします)
 (2) 牛又は豚について養畜の業務を営んでいる方
 (3) なし・大豆・そばのいずれかを類区分ごとに5アール以上栽培している方
 (4) 合計設置面積が1平方メートル以上のガラス室又はプラスチックハウス(パイプハウス等、雨よけ利用も含む)を利用し、農作物や花卉などを栽培している方
 (5) 建物又は農機具を所有し農業に従事している方

 (注)①上記1~5に該当する法人は、法人名義で組合員となります。
   ②収入保険は、組合員以外の農業者の方もご加入いただけます。

PAGE TOP