兵庫のNOSAI HOMEご意見・お問い合わせサイトマップ
NOSAIとはNOSAI兵庫の概要お近くのNOSAI兵庫県農業共済会館今日のお天気

兵庫県農業共済組合連合会
〒650-0011
神戸市中央区下山手通
4丁目15-3
TEL 078-332-7154
FAX 078-332-7152
<会議室の予約先>
TEL 078-332-7165
FAX 078-332-7172
 

平成24年度 建物農機具共済普及推進標語の募集

 NOSAI兵庫では、建物・農機具共済の普及宣伝に役立てるための標語を募集しています。皆さんのご応募をお待ちしております。

 

募集要領

1.部門 (1)建物共済の部 (2)農機具共済の部
2.応募資格  応募日現在で建物共済又は農機具共済の加入者並びに農業共済関係役職員
3.標語内容 建物共済・農機具共済に関心を抱かせるもので、応募点数は各部門につき1人5点以内とします。
4.応募方法 (1) 郵送
応募用紙、官製はがきに、部門ごとの標語及び住所、氏名、性別、職業を記入し、下記の宛先にご応募下さい。
〒650-0011
神戸市中央区下山手通4-15-3
NOSAI兵庫 農産建物部建物課宛
(2) E-mailあるいは当ページ
<E-mail> honbu@nosai-hyogo.or.jp 
※当ページからの応募も可能です。
5.応募期限 平成24年3月31日
(1) 郵送の場合は当日消印有効
(2) E-mailあるいは当ページからは当日応募まで有効
6.審査 審査委員会を設置し、優秀作品を次のとおり選定します。
<表彰点数>
建物共済の部 農機具共済の部
【金賞】(1点
賞状・記念品

【銀賞】(1点)
賞状・記念品

【銅賞】(2点)
賞状・記念品

【佳作】(若干)
賞状・記念品
【金賞】(1点)
賞状・記念品

【銀賞】(1点)
賞状・記念品

【銅賞】(2点)
賞状・記念品

(注)明らかに他の作品を模したと思われるもの、または、過年度の受賞作品と同一あるいは酷似しているものは、審査対象から除外します。
7.表彰および
審査結果発表

優秀作品は、平成24年度NOSAI大会で表彰すると共に、「農業共済新聞」ならびに「当ホームページ」に掲載します。  

8.その他

(1)応募者全員に粗品を進呈いたします。
(2)応募作品は返却いたしません。応募作品の著作権は、兵庫県農業共済組合連合会に帰属します。
(3)応募者の個人情報は、作品の選考や応募者への通知等の目的以外には使用しません。

→ 応募用紙をダウンロードします(ワード形式、34kb)
→ 応募用紙をダウンロードします(PDF形式、68kb)

→電子メールにより応募される場合
→当ページから応募される場合


↑ ページトップへ
個人情報保護方針勧誘方針コンプライアンス基本方針
コンプライアンス基本方針
Copyright(c) 兵庫県農業共済組合連合会 All rights reserved.