
|
|
 |
農業共済新聞 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
兵庫県農業共済組合連合会
〒650-0011
神戸市中央区下山手通
4丁目15-3
TEL
078-332-7154
FAX
078-332-7152 |
<会議室の予約先>
TEL
078-332-7165
FAX
078-332-7172 |
|
|
営農ワンポイント
施設園芸
掲載した内容の効果等は検証しておりません。
皆様の参考になればと考え、掲載しておりますことをご了承ください。 |
■イチゴ3段式高設栽培で増収へ
平成15年11月第1週号農業共済新聞全国地方版に掲載された長崎支局の記事をご紹介します。
長崎県佐々町でイチゴを栽培する大瀬七郎さん(72)は、今年から、3段式の高設栽培を導入した。
地面からの高さは、上から1段目は約110cm、2段目は約90cm、3段目は60cmとし、縦に倒れないように筋かいを47cmの長さに4ヶ所入れた。
栽培床は、専用ポリビニールに直管パイプを通し、黒ビニールを敷いて二重にした。専用ポリビニール耐性を考えて、栽培床には木炭などの有機財を加えたバーグ堆肥を土の代わりに入れ、軽量化している。
給水はスプリンクラーも使うが、追肥としてポリホースで液肥を点滴灌水。寒さ対策にはコストがかかるボイラーを使わず、最も温度が下がる時間帯にストーブをたいて扇風機で循環させ、果実受け用のネットも張ることにしている。
所有しているハウスの半分を3段高設に切り替えた大瀬さんは「同一面積の収量が増えるのではないか」と期待を寄せている。 |
 |
→ 施設園芸に戻る |
↑ ページトップへ |
|
|